· 

「こわれ者の祭典」20周年記念公演、第二部”つながる先・相談先”協力団体のご紹介


12月25日(日)13時半~16時半ころ

新潟市総合福祉会館 2階 多目的ホールにて

荒天の予報ではありますが、現地にて開催いたします。

ゲスト・第2部協力団体など変更があるかもしれません、ご了承ください。

 

第1部:スペシャルゲスト・さとちん さん

出演・月乃光司、Kacco、キバヤシ・オズ、miru、籠島高志、中村優美

司会・江口歩、松井弘恵

参加費1,000円

 

第2部:”生きづらさ”を相談できる、つながりをもてる支援活動団体などの紹介コーナー

各相談先・つながる先の方々と、会場内ブースにてお話しできます。

参加者の方は自由にご移動いただきながら、

Colorfulmapが各ブースを訪ね、ステージとつないで順に紹介させていただきます。

チラシやパンフレットなど持ち帰れる資料のお手渡しや、

実際に顔を合わせて、いろんな支援団体さんと”つながって”、

相談できる人がいる安心感をもっていただければ幸いです。

 

第2部協力団体さんを紹介いたします。

ささえ愛よろずクリニック

 

心療内科、内科、精神科、リハビリテーション科の診療を行っています。

精神科デイケアや訪問看護、精神障がい者グループホームや就労支援事業も行い、アディクションに対するケアや、漢方・ホメオパシー等を取り入れた代替療法、内観療法を取り入れたデイケアも特徴です。

ささえあい、つながりあういのちを信じて

心と体のよろず相談に応じます。

 

新潟市秋葉区滝谷町4-20 Tel 0250-47-7285

http://www/yorozu-caretown.com/


フリースクール ヒュッゲ

 

“ヒュゲ”(Hygge

人と人のふれあいから生まれる、穏やかな居心地の良い雰囲気」という意味のデンマーク語

 

フリースクールヒュッゲは不登校、ひきこもりなどで自分の居場所がなく、生きづらさを感じている人たちや未来を担う子どもたちのための「自分らしく生きるためのもう一つの居場所」提供、相談支援などしています。

 

活動内容

居場所提供、相談支援、学習支援、「不登校・フリースクールなど」の認知活動

 

住所      〒959-1121 新潟県三条市善久寺3013-5

TEL      090-3981-6005

Mail     munchdeme96senna@gmail.com

 

HP      https://www.hygge32.com/

HPはQRコードから。

4周年記念アニバーサリードネーションもよろしくお願い致します。



My Tree

 

My Treeは、摂食障害と共に暮らすわたしたちが、わたしたちのために作る居場所です。

大切にしているのは「ただ、仲間の話を聞くこと」そして「わたしがわたしを大切にする」このふたつ。「互いに違いを認めあう」ことを真ん中に置き、問題の解決を目指すのではなく、ひとりひとりの中から浮かび上がってくるものを皆で見守ります。

 

My Treeでの回復は「摂食障害の症状が消えること」だけではなく、安心して「ありのままの自分」でいられる心のオアシスを自らの力と仲間の力で作っていく過程にあります。

 

毎月第4水曜日に皆で集まる「つどい」を開催しています。

問合せ先  self.help.my.tree@gmail.com(アニー)

ブログ

https://ameblo.jp/self-help-group-my-tree/

My Tree公式LINE  QRコード


LGBTQここラテにいがた

 

新潟で活動する団体「LGBTQここラテにいがた」は

居場所づくり、講演会、交流会、イベント、 

ゆるいおしゃべりカフェも行っています。

いろ〜んなひとが、新潟で暮らし、

生きる「居場所はここらて」と少しでも安心して過ごせる

今を、この先を目指して活動しています。

イベント、交流会の情報はTwitterをご覧ください♪

 

Twitterアカウントは@cocolatte_lgbtq

【ここラテにいがた】

mail:cocolatte_niigata@yahoo.co.jp

 

☆ロゴのわんこは、忠犬たまげた!


ささえあいコミュニティ生活協同組合新潟

 

ささえあいコミュニティ生活協同組合新潟は2006年に設立された団体です。「老いも若きも、みな主役」の想いから現在は新潟県内で「介護保険事業」、「生活支援事業」、「若者就労支援事業」、「公共職業訓練事業」、「生きがい活動」などの各事業を実施しています。よろしくお願いいたします。

 

HP http://www.sasaeai-coop.com/


ASK認定依存症予防教育アドバイザー

 

私たちのすぐ身近にあるアルコール健康障害・薬物依存症・ギャンブル依存症等の「正しい知識」と「回復の実感」、

予防に必須の「ライフスキル」を伝える人材を養成することを目的にしています。

とくに、依存症の回復に確かな実感を持った「当事者・家族・支援者」が予防の専門家である「依存症予防教育アドバイザー」となり、

活躍していくことを後押ししたいと考えます。

 

https://www.ask.or.jp/


パーソナル・サポート・センター(新潟市/新潟県10町村)

 

「病気で収入が減った。」「頼れる親戚や相談できる人がいない。」など、生活に不安を抱えている人の困りごとを一緒に整理します。安定した生活を目指して、地域と協力しながら問題解決までをサポートします。

 

https://www.niigataken-rofukukyo.com/psc_about/

 


身寄りなし問題研究会

 

【お一人様にも優しい社会】を目指し

身寄りのない方が社会的に排除されたり不利になったりする状況を打破して、

支援者がソーシャルアクションを起こします。

(勉強会だけの会ではありません)

そして「身寄りなし問題」を軸にして様々な社会課題を発信していく会です。

 

https://miyorinashi.com/


児童発達支援・放課後等ディサービスそらとぶしっぽ

 

障がいや特性の強い子どもが伸び伸びと過ごせるためのサードプレイスです。

幼児教育の父】と呼ばれるドイツの教育学者フレーベル著書

「人間の教育」に記された

「子どもの中にある善なる神性」の尊重に共感し

「子どもの遊び」を最重要として取り入れています。

 

https://soratobushippo.com/

 

〜生き様発表会とは〜

 

身体に障がいや病をもっていたり精神病を患っていたりする人達が集まり、何か自分たちのメッセージや思いを世間に伝えたいという気持ちから発足し、新潟を中心に活動中のグループです。

 

社会生活もままならず苦しんだり孤独に悩まされたり、引きこもったりしながらもありのままの自分を大切にして社会の中で生きていきたいと願っています。

 

 

 

「Warmth of peers」

 

五泉市、阿賀野市、阿賀町を中心に活動するピアサポートグループです。

精神障がいをもつ当事者と地域の支援者で、当事者同士の支えあい活動や社会に向けた啓発活動に取り組んでおります。

 

※Warmth of peers

(仲間同士の温もり)に込めた思いは、ブルーな気持ちを仲間同士の温もりでやわらげよう!という思いを込めています。

Yoppy連絡先

090-1371-3113


新潟ダルク

 

覚せい剤、有機溶剤(シンナー等)、市販薬、処方薬、アルコール、ギャンブル等、依存症から解放されるための民間の依存症リハビリ施設です。

共同生活の中で同じ悩み(病気)を持つ仲間と共感し、今までとは違う生き方の練習をします。自助グループでのミーティング参加やレクリエーションを通じ”今日一日薬物を使わないで生きる”ことからスタートします。スタッフは全員が薬物経験者、新しい入寮者は仲間です。依存者同士病気の分かち合い、回復、成長し、薬を使わない生き方の実践をしていきましょう。

 

新潟市南区庄瀬6583 Tel : 025-378-4031

 http://www17.plala.or.jp/niigatadarc/index.html


性と命の支援 助産師satomi

ネットで様々な情報が飛び交う現代。被害者にも加害者にもならないためには性教育が大切!!

知識は力になります。身を守るために、正しい知識を身に付けましょう!

あなたの心と身体を、

相手の方の心と身体を、

ちゃんと大切に出来るように。

なかなか話しづらい

“性”と“命”の悩みごと、どうぞご相談ください。


AA(Alchoholics Anonymous) ~アルコールの囚われからの回復~

アルコホーリクス・アノニマス=無名のアルコール依存症者たち

「お酒をやめたいのに」

「酒の量をコントロールできない」

「飲めば飲むほど悪くなる」など・・・。

どうかお一人で苦しまないで下さい。

AAがお役に立てるかもしれません。

 

AAは、全国各地で、お酒を飲まない生活を続けるため仲間が集まってミーティングを開催しています。

新潟総合福祉会館では、毎週水曜19時半~

予約などは不要です。ミーティングでは本名を名乗らなくても大丈夫です。

初めてご参加される場合は、10分くらい前に会場にお越しください。

いろいろな場所で開催されています。詳しくはHPからお探しください。

AA関東甲信越セントラルオフィス→HP

 

生きづらさを抱えるみなさんへ、ご家族や周りの方々へ。

一人で悩まず、どうかさまざまな相談先とつながってください。

みなさんとお会いできることを、待っている人がいます。

生きづらさをもった、今のままのあなたでも、どうか生きていてください。

きっと少しは楽になれる、楽しめることが見えてくる。

そんな気持ちになれる場所が、かならずあります。